老舗家業の見習いブログ

100年以上続く老舗菓子屋の一人娘の奮闘記。家業を継ぐかはまだ未定です。

あたらしいいのち

お久しぶりです。 麻(@asasyhrinne)です。 以前の記事で「とにかく何でもいいから発信しよう!」と言っていたのに、1か月以上開いてしまいました。。 asasyh.hatenablog.com 夏休みに入っての忙しさ(このことはまた後日)もあり、体調不良もありでしたが…

電話は「人の時間を奪うもの」?最近の世論について

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 この前、ネットニュースで「最近の若者は電話が苦手」 という記事を見ました。 www3.nhk.or.jp これ、私もすごく共感するんです!!!! 相手の会社名、相手の名前、取次先の社員の名前を、一気に言われるとパニック…

モノにはもう価値がない時代なのか

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 先日、とあるイベントで知り合った方から、メイクやファッションのマンツーマンレッスンをしていただきました。 彼女はメイクセラピストという肩書を持ち、見た目も若々しくてキレイ、自然な気遣いができて誰とでも親…

情報発信力を高めるには

お久しぶりです。 麻(@asasyhrinne)です。 この1か月、体が非常にだるく、仕事とご飯の時間以外はほぼ寝てる生活を送っていました・・・。 ここに書くからには、見てくれる方の何かしら為になることを・・・と思うと、(体のこともあり)なかなか更新でき…

佐川の送り状発行サービス「e飛伝Web」を使ってみた

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 先日、母にこのような相談をされました。 「納品の荷物の送り先は大体決まってるんだけど・・。 毎回住所録を開いて、送り状を書くのめんどくさい!なんとかならない?」 送り状をパソコン上で作れて印刷できるサービ…

「資格って取っておいたほうがいい?」という世間の疑問について

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 先日の記事で、色彩検定の勉強をしている!って話をしたんですが、勉強している様子を見た母親に 「そんなの取って、なんの役に立つの?」 と鼻で笑われ、めっちゃむかついた。 その時は思わず「は?趣味でやってんだ…

マーケティング知識も身につくPOP本!「売上が伸びる手書きPOP」

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 実は夏風邪を引きまして、昨日と今日は製造のお仕事を休んで、家で安静にしていました~・・・。 昨日は微熱もありちょっと辛かったんですが、今日は熱も下がって喉の痛みもなくなったのでだいぶ楽に。 今日は横にな…

地方同人誌即売会に参加して、惨敗した話。

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 突然ですが、「同人誌即売会」って知っていますか? アニメや漫画、ゲームなどのファンが、その世界観やキャラクターを拝借して創作した同人誌を売ったり、好きな作家(サークル)の作品を買ったりするイベントです。…

残業ってそんなに嫌なもの?

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 「残業時間の上限規制」「長時間労働の削減」・・・ニュースで聞かない日はないですね。 老舗零細の私、正直、耳が痛い・・・・・(;^ω^) 自営業から見た「わたし、定時で帰ります」 2019春ドラマの中でも一段と話題に…

老舗の個人店に切り込む一冊「なんでお店が儲からないのかを僕が解決する」

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 家業経営の役に立てばいいなー、と思い購入した、堀江さんの「なんでお店がもうからないのかを僕が解決する」。 なんでお店が儲からないのかを僕が解決する 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: ぴあ 発売日: 2017/04/28…

実家が自営業でも、失業保険はもらえる?

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 本日は、自営業者や家業がある人の失業保険はどうなる?ということについてお話しようと思います。 失業保険は、再就職のための就職活動期間中に、生活に困らないようにするための手当です。 私は東京の会社を退職し…

家業を継ぐか継がないか問題

こんにちは。 麻(@asasyhrinne)です。 私の家が老舗のお菓子屋だという話をすると、友人知人には、 「家は継がないの?」 「麻の代で途絶えちゃうの、もったいないよ!!」 と言われてきました。 確かに、多くの人に食べてもらっているのを知っているので、 …

家業手伝いがブログを始めます。

初めまして。 麻(@asasyhrinne)です。 ひょんなことから家業手伝いになりました。 本ブログでは、 老舗家業の経営やその実態 経営改善への挑戦 日々のぼやき ・・・などなどを、綴っていけたらなと思います。 家業について 私の実家は明治創業の菓子屋を営ん…